椎名町駅前歯科・矯正歯科

子どもの歯並び、かみ合わせが悪い❔

「歯が生えるすき間がない」「顎が小さい」「前歯がガタガタ」など、お子さまの歯並びが気になるという相談がとても多くなっています。お子様の場合、成長に合わせて、いろいろな装置を使用していきます。早い時期から始めることで、将来的に歯を抜く必要がなくなったり、早期の診断と治療で、上下のあごのバランスを改善することが可能です😊

どんな歯並びだと矯正治療が必要なの?

歯並びが悪いことを「不正咬合」と言います。

叢生(ガタガタ)、上顎前突(出っ歯)、下顎前突(受け口)、開咬(前歯が開いている)、過蓋咬合(かみ合わせが深い)、空隙歯列(すきっ歯)などがあります。

「ちょっと心配だなぁ」「大丈夫かなぁ」など、少しでも思うことがあれば、日本矯正歯科学会認定医の歯科医師が丁寧に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。矯正相談は無料です🎵